• メールでのお問い合わせ

    地産地消めぐり事務局

    お問い合わせフォームへ

    ※店舗に関するお問い合わせは、店舗に直接お願いします。

ミナモ

ぎふの野菜

メロン

岐阜県では恵まれた気象条件を生かしてバラエティ豊かなメロンが生産されています。

豆知識

メロンの産地と種類

 東アフリカが原産地といわれているメロンは、色や形、またネットがあるものやそうでないものなど、いろいろな種類があります。
 岐阜県で生産されているメロンには、以下のようなものがあります。

アールスメロン(飛騨メロン)

 飛騨地域の夏季冷涼な気象条件を生かして生産される「飛騨メロン」は、高貴な香りと上品な甘みをそなえており、7月から10月にかけて出荷されます。

アールスメロン(木曽三川メロン)

 海津市を中心に温室で生産される「木曽三川メロン」は、高貴な香りと上品な甘みを持ち、7月下旬から8月中旬にかけて出荷されています。

まくわうり

 古くは天皇家へも献上されたまくわうりは本巣郡真正町が発祥の地であり、昔懐かしい味として現在も生産され、7月下旬から8月中旬にかけて出荷されています。飛騨・美濃伝統野菜に認証されています。