• メールでのお問い合わせ

    地産地消めぐり事務局

    お問い合わせフォームへ

    ※店舗に関するお問い合わせは、店舗に直接お願いします。

ミナモ

ぎふの畜産・水産

奥美濃古地鶏

奥美濃古地鶏

奥美濃古地鶏は、岐阜県の天然記念物「岐阜地鶏」をもとに開発された地鶏です。清流長良川の源流域・奥美濃の自然の中で、のびのびと育てられています。

神話にも登場する「常世の長鳴き鶏」をルーツとし、古くから岐阜の地に伝わる歴史ある鶏で、旨みと歯ごたえのある赤身が特徴です。

安心・安全な飼育管理

奥美濃古地鶏は、認定された生産者が以下のような厳しい基準のもとで飼育しています。

  • 岐阜地鶏を元にした専用の雛を導入
  • 平飼い・低密度でのびのび育成
  • 75日以上の飼育期間
  • 生産から出荷までの一貫管理

奥美濃古地鶏の特長

  • 赤みがかった歯ごたえのある肉質
  • 深い旨みとコク
  • 伝統と自然に育まれた安心・高品質の地鶏

奥美濃古地鶏レシピ

鶏ちゃんのから揚げ

レシピ提供:とり沢

岐阜の郷土料理として有名な鶏ちゃん。普段はフライパンや鉄板の上で焼く鶏ちゃんをから揚げにしてみると…。噛むとほぐれていくような柔らかい食感とジューシーな味わいを楽しめます。

材料(2~3人前)
奥美濃古地鶏 鶏ちゃん1袋
1個
片栗粉大さじ1
作り方
  • 鶏ちゃん1袋に、卵1個、片栗粉大さじ1杯をよく混ぜ合わせる。
  • 一口の大きさずつ油であげる。

とり沢

神話に着想を得て「神代の味」として再現された奥美濃古地鶏。とり沢では岐阜県産のお米を食べさせ、自然に近い飼育環境にこだわっています。鶏ちゃんの他、カレーや混ぜご飯の素など、奥美濃古地鶏の美味しさを引き出す商品を手がけています。

商品購入について

「道の駅月見の里南濃」の中の直営店「レストラン月見茶屋」や道の駅、高速道路のサービスエリアなどでお買い求めいただけます。