• メールでのお問い合わせ

    地産地消めぐり事務局

    お問い合わせフォームへ

    ※店舗に関するお問い合わせは、店舗に直接お願いします。

ミナモ

地産地消ぎふ応援団って?

ホーム 地産地消ぎふ応援団って?

地産地消ぎふ応援団とは?

生産・加工・販売に関わる事業者と、食べる・知る・伝える立場の県民が一緒になって、地域で育った食材を大切にする“地産地消”を広めていくことを目指しています。
令和3年度にスタートし、今では2,900人以上が登録(令和7年3月末時点)しています。

登録するとこんないいことが!

  • 地産地消に関するイベント情報などをメールでお届け
  • 食農体験・プレゼントキャンペーンへの参加
  • 希望者にはオリジナルグッズを貸出(のぼり・ステッカーなど)
地産地消応援団グッズ

登録方法について

登録できる方(要件)

以下のすべてにあてはまる方が対象です。

  • 岐阜県内に在住または活動する個人・団体(※消費者はこの限りではありません)
  • 応援団の趣旨に賛同し、地産地消や食育に前向きに取り組んでいただける方
  • 法令や公序良俗に反しないこと
  • 暴力団などの反社会的勢力と関係がないこと

登録方法

下の「応援団申し込みフォーム」から、
ご自身に合ったカテゴリー(生産者・加工業者・販売業者・消費者)を選んでご登録ください。

応援団申し込みフォーム

農業生産者・消費者

  • 安心・安全な農作物の生産と供給
  • 農畜水産物の積極的な購入

販売・飲食等事業者

  • 農畜水産物の積極的な販売
  • 農畜水産物を活用したメニューの提供

応援団MAP

応援団に登録されている店舗・朝市がMAPで見られます。アイコンをクリックすると詳細が表示されます。

地産地消ぎふ応援団 事業者等一覧 ※令和6年12月31日現在

下記ボタンより、地産地消ぎふ応援団を検索できます。 「買う」「食べる」「体験する」のジャンルや食品カテゴリ、地域別などでの絞り込みができます。

岐阜地域

西濃地域

中濃地域

東濃地域

飛騨地域