鮎の炊き込みごはん | 清流の国ぎふ地産地消めぐり

recipe

鮎の炊き込みごはん

鮎の炊き込みごはん

消化器系に良いお米は元気の源。大昔から米を主食にしてきました。
そしてもう一つ元気な身体作りには、良質なたんぱく質が必須です。
良質なたんぱく質である白身の「鮎」。
鮎は体内の湿気を取ってくれる働きも持っています。
梅雨や夏場の季節に良い、消化器の働きをよくする組み合わせです。

材料(2合分)

2合
焼き鮎 2尾
乾燥昆布 5cm
★酒 大2
★しょうゆ 小2
★みりん 小1
★塩 小1
大葉(飾り用) 2枚

レシピ発案:薬膳師 後藤香陽子先生(一般社団法人 ぎふおウチごはん協会)

作り方

  1. 米2合をとぐ
  2. 炊飯器に米と★調味料を入れる
  3. 2合の分量まで水を入れ、その上に昆布、鮎を置いて炊く
  4. 炊きあがったら、鮎をほぐしご飯に混ぜる
  5. 大葉をのせる
ページ先頭へ ページ先頭へ